jeudi, septembre 28, 2006

連鎖する「DROP」現象




 ドロップ

僕は
コンクリートの切れ目を探して
歩き続けた

ひかる水面に向かって
空をみると
「足りない」

とても
ひろいことがわかった

ひかる水面
ひろがる視界
ひろい空

たかい雲
ふかい海
ひろい宇宙

投げる 跳ねる・・

答えは、
「足もとのみずたまりは
いつしか海につながっていく」

星は過去の光
ひかる遠い昔
深いきみの瞳のおく
暗いこの部屋の空気

投げる 跳ねる・・

答えは、
やっぱりここにしかない

生み落とされたぼくらは
この地面と空のアイダに
育まれたことばの
渦のなかに

せかい せいかい
せかい ひろい みたい 
ゆれる 風 
こころ 風 

ぼくたちの揺れる
こころ ここ

なでる 投げる 跳ねる・・

 「ア・ビアント じゃ、またね。」(著/後藤理絵)より



この作品は、私の思い出深い街、中目黒にいた頃を思い出し書いた作品です。
生まれたのは、小山田圭吾による POINT( From Nakameguro )をi-Podに入れて、桜並木の川沿いを歩きながら聞いていた「drop」という曲を聞いて、家まで辿り着くまでに元気を取り戻していたことを、去年のリーディングの際に思い出したおかげです。
リーディング前日、音をお願いしていた市川氏が、私のi-Podに入っていた曲のデータを見て、自分のi-Podにも同じ曲が入っているということで話が弾んで「実はまだ、リーディング用の詩が出来てない」と告白したところ、「だったらこの曲と一緒に詩を書いたら?!」と提案してくれたことがきっかけでした。私は遅くに帰宅しその夜中にdropを聴きながらスラスラと書いてしまいました。まるでこの言葉は形になることを予測していたかのように。

この夏、「ア・ビアント じゃ、またね。」という詩集ができたとき、このすべてのタイミングが一致して生まれる出会いを忘れたくないと、メッセージ付きの詩にしたのでした。他にも思い出深い詩があります。すべて、出会いの、場面の、瞬間を捉まえようとした言葉です。
こんどは、その本を読んで、他の詩ではなく、この「ドロップ」から絵を書いてくれた人がいます。
今日、その古い友人は、東京に来て用事を済ませた後に私にその原画をくれました。

連鎖を起こし続ける「drop」に、あらためて驚きました。小山田氏は、こんな詩を望んではいなかったかも知れないけれど、もしかしたら驚いてくれていて、私も友人の絵に驚きました。「こういう絵ができちゃうの?」と。不思議・・。

本が完成してから、小山田氏にお断りを入れ(ジャスラック申請を済ませ)たのに、まだ送っていないことをふと今日思い出しました。(明日!)そういえば、友人にも渡していませんでした。(失敬)
犬塚氏のおかげで10万部も全国に撒かれている冊子に、宣伝広告してもらったこともあり、ますます人前に出さなければという思いも強くなりました。重ね重ね、ありがとう(感涙)!!

2 commentaires:

Anonyme a dit…

お世話さまでした~
喜んでくれてなによりです!
今度はコーネリアスも聞いてみないとね!
また違う絵が生まれたりして・・・

Unknown a dit…

コーネリアス、聞いてそしてまた感想を♪

絵はとても気にいっています!
本物は綺麗な色なんだねーと、うちのダーがよろしく申しておりました。ありがとうねー 大切にします。